踊るロック! *ツバサ*

spring note

2010年12月16日 00:18

どうもこんばんは。
ツバサです。

授業がない今日みたいな日は結構無駄に過ごしてしまいがちな私ですが、
今日はかなり有意義に過ごせました。

午前中は新聞や本を読んだりして過ごし、
午後から那覇に繰り出しました。

まずは新都心のはるやまで、
リクルートスーツを購入。

ようやく。
これで就活できます!笑

と思ったらすそ直しとかで一週間くらいかかる!
当たり前だよね。

明日の就活イベントには、
相変わらずの手持ちスーツで参加してこようかと思います。


その後、国際通りへ。

実に2か月ぶりくらいに服を買い、
タワレコでCDを買いました。

「Fear, and Loathing in Las Vegas」
というバンドのCDを買いました。



破壊的なシャウトを含む
攻撃的かつヘヴィなサウンドに、
四つ打ちのビートとシンセサイザー、
そして何より、キャッチーなメロディー!!


たまらん!!


一聴して脳天直撃くらったためそのままレジに直行でした。笑


最近、

いわゆるエモやスクリーモといわれるものや、
エレクトロやダンスミュージックといわれる音楽が
特にマイブームになってきているようです。


FACT。

Daft Punk。

Perfumeやcapsule。

最近聴き始めて凄く好きになったthe telephonesや、

試聴で耳をやられてその場で購入してしまったAll Night Dynamiteなど・・・。

ここらへんにハマっているので、
今回即買いしてしまったのは当然と言えば当然かもしれません。



打ち込み感MAXのバスドラの音と

ピロピロしたシンセサイザーの音がかなり好きです。

そして、メロディーが良ければもう降参ですね。笑

一瞬でテンションが上がりまくります。


こういう系で良い音楽あれば教えてくださいませ。

なお、ジャンルなど音楽に関わる用語ですが、
自分の知識の範囲内でしか物を言えないため、
かなり見当違いなことを言ってる可能性があります。
そして、「今更かよ!」的なことを言ってる可能性もあります。
ご了承ください・・・。
間違ってたら指摘いただけると嬉しいです。

とまあ、
こんな感じで有意義で楽しい一日を過ごしました!


さてさて、話は変わり、
先週土曜にOTVの「ひーぷー☆ホップ」という番組に
私の所属するバンドspring noteで出演させていただきました。
観ていただいた皆さん、ありがとうございました。

実はこれ、
来年三月にmusix沖縄国際アジア音楽祭という大きなイベントがあるんですが、
その中の「ひーぷーステージ」というステージへの出演権をかけてのコンテストイベントなのです。

各バンドとも、
番組で紹介されてから一週間の投票期間の得票数を競う、
というやつです。

spring noteの投票期間は
12月11日18:00~12月17日18:00
です。

<投票ページ>
PC用
携帯用


数秒の手間をかけさせてしまいますが、
もしよろしければご協力、よろしくお願いいたします♪

ではでは今日はこのへんで!

spring note
http://14hp.jp/?id=springnote

spring note MySpace
http://www.myspace.com/springnote