2010年12月02日
ヴィレヴァン *ツバサ*
こんばんは。
ツバサです。
今日は私が大学で受講している、
「市場調査論」という授業のグループワークの一環で、
ヴィレッジヴァンガードに取材に行って参りました。
忙しい中、店長さんに時間を作っていただき、
売り場の工夫やターゲット層など、色々とインタビューさせていただきました。
ヴィレッジヴァンガードは
雰囲気やら置いてある本のバリエーションやら
もともと個人的にかなり好きなお店なのですが、
店長さんからお話を聞けば聞くほど、
「ヴィレッジヴァンガードで働くのって面白そう!」
と思いました(笑)
チェーン店ではあるけれど、
各店舗の品揃えや内装は、
ほぼすべてそこの店長が自由にできるそうです。
自由度高い!
更に今回取材した店では、
アルバイト従業員が自身の担当する部門の商品の仕入れについて
ある程度の裁量権を持っていたり、
店長に意見を言ってかつ汲み取ってもらえる環境が出来ているらしいです。
まさに、それぞれが自分の頭で考えて仕事をしているってやつですね。
自由度は高いからそれだけ難易度も高いけれど、
凄く楽しそうでした。
いいですね。
そういえば私、
塾講師のアルバイトをしていましたが、
先月くらいから尋常じゃないくらいコマ(授業)が入らなくなったので、
というか全くコマが入らなくなったので(笑)
新しいバイトを探します。
週2~3でできる良い感じのバイトを探してるんですが、
なかなか見つからないもんですね。
求人誌を見ても、週5以上のものが多い。。。
そりゃそうか。
ひとまず、基地内でのバイトの派遣会社に登録してきました。
単発でもいいので、
まずは早く入ってくれることを祈ってみます。
ではでは~~
spring noteライブ情報
2010/12/5(Sun)
ROYED presents
『10th. anniversary』
@那覇ROYED(曙小隣ヤマタイビル6F)
open 18:00 / start 18:30
act(順不同):
spring note/OTK-CLASSIC/Civilian Skunk/コーラルリーフ/桃神様/助六/月桃/くろっち
チケット予約はこちら
spring note HP
spring note MySpace
ツバサです。
今日は私が大学で受講している、
「市場調査論」という授業のグループワークの一環で、
ヴィレッジヴァンガードに取材に行って参りました。
忙しい中、店長さんに時間を作っていただき、
売り場の工夫やターゲット層など、色々とインタビューさせていただきました。
ヴィレッジヴァンガードは
雰囲気やら置いてある本のバリエーションやら
もともと個人的にかなり好きなお店なのですが、
店長さんからお話を聞けば聞くほど、
「ヴィレッジヴァンガードで働くのって面白そう!」
と思いました(笑)
チェーン店ではあるけれど、
各店舗の品揃えや内装は、
ほぼすべてそこの店長が自由にできるそうです。
自由度高い!
更に今回取材した店では、
アルバイト従業員が自身の担当する部門の商品の仕入れについて
ある程度の裁量権を持っていたり、
店長に意見を言ってかつ汲み取ってもらえる環境が出来ているらしいです。
まさに、それぞれが自分の頭で考えて仕事をしているってやつですね。
自由度は高いからそれだけ難易度も高いけれど、
凄く楽しそうでした。
いいですね。
そういえば私、
塾講師のアルバイトをしていましたが、
先月くらいから尋常じゃないくらいコマ(授業)が入らなくなったので、
というか全くコマが入らなくなったので(笑)
新しいバイトを探します。
週2~3でできる良い感じのバイトを探してるんですが、
なかなか見つからないもんですね。
求人誌を見ても、週5以上のものが多い。。。
そりゃそうか。
ひとまず、基地内でのバイトの派遣会社に登録してきました。
単発でもいいので、
まずは早く入ってくれることを祈ってみます。
ではでは~~
spring noteライブ情報
2010/12/5(Sun)
ROYED presents
『10th. anniversary』
@那覇ROYED(曙小隣ヤマタイビル6F)
open 18:00 / start 18:30
act(順不同):
spring note/OTK-CLASSIC/Civilian Skunk/コーラルリーフ/桃神様/助六/月桃/くろっち
チケット予約はこちら
spring note HP
spring note MySpace
Posted by spring note at 00:07│Comments(0)